★H422和本江戸安政7年(1860)徳山藩家臣徳山七士信田作太夫直筆「槍術兵法写本」1冊古書古文書幕末の志士



□商品詳細

★H422和本江戸安政7年(1860)徳山藩家臣徳山七士信田作太夫直筆「槍術兵法写本」1冊古書古文書幕末の志士です。
『状態』
40丁。横本(8.5cm×20.5cm)。手書き。虫食い、少破れあり。状態は並。
信田作太夫は周防徳山藩士。徳山七士の一人。名は徽胤、号は秋琴。父は信田十左衛門。安政元年3月(1854年)筑後柳川藩に遊学し、加藤善右衛門に槍術を学び、日ならずしてその塾頭となる。後に福山藩に聘せられて、槍術を指南する。文久2年(1862年)、遠藤貞一郎と共に、勅使・姉小路公知を護衛して江戸に行く。翌年の春に京に戻り、周旋方となる。後、選ばれて御親兵となり、禁門の変後に帰藩したが、元治元年(1864年)、保守派が政権を握ると、本城清、浅見安之丞と共に捕らえられ、獄に繋がれる。元治2年(1865年)1月14日、保守派に「死一等を減じ流罪に処す」と偽られ、本城清・浅見安之丞と共に新宮の浜(現在の出光興産徳山製油所付近)に連れ出され、絞殺された。享年41。3人の死は、牢屋における病死として徳山藩主や萩藩に報告された。
『データ』
【書名】 槍術兵法写本
【巻冊】 1冊
【著者】 松山城において山陽防州徳山家臣 水哉軒秋琴生平徴胤(信田作太夫)
【成立】 安政7年(1860)
□支払詳細


Yahooかんたん決済

□発送詳細

ゆうメール
定形外郵便
レターパックプラス
レターパックライト
ゆうパック
上記の中からご提案いたします。


※ ゆうメール・定形外郵便・レターパックプラス・レターパックライトは補償なしです。
※ 補償なしの発送方法での事故(不着・破損等)には一切、責任は負いません。


□コメント

※ 商品はほとんどのものが100年以上経っているものばかりです。それなりの傷みはあります。
※ 送料、振込手数料はご負担ください。
※ 落札後、3日以内にご連絡ください。
※ 落札後3日経ってもご連絡がない場合は、落札者都合でキャンセルさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※ ご入金確認後、速やかに発送いたします。
※ 説明が足りないこともあると思います。写真をできるだけ載せていますのでよくご覧になって入札をお願いいたします。
※ 評価不要の方はその旨をお知らせください。
よろしくお願い致します。