★極美品|Leica M4 black paint ライカ M4 ブラックペイント★【いたずら入札で再出品】


いたずら入札があったため、再出品いたしました。
購入の意思がない方は、入札をご遠慮いただけますようお願いいたします。
落札後のキャンセルがないよう、掲載している写真および商品説明文をよくご確認の上、
慎重にご入札いただけますと幸いです。

★ご落札後、24時間以内にご入金をお願いいたします。
★新規の方、評価の低い方、また悪い評価が多い方につきましては、入札を取り消させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

【商品説明】
ライカM4オリジナルブラックペイントでございます。コレクションとしても非常に価値の高い逸品かと思います。
普段は防湿庫にて大切に保管しており、ライカがお好きな方にお譲りできればと思っております。
私の個人的な感想ですが、現代のMPのような艶やかな光沢感とは異なり、深みのある、上品な光沢が印象的です。

【メンテナンス履歴】
昨年7月25日、当オークションにて「ライカ オリジナルブラックペイント」で購入したものです。
先代オーナーはその半年ほど前にカメラのキタムラにてメンテナンス済みのものを購入されたとのことです。
購入後はコレクション用として保管しており、フィルム一本分だけ試写しました。
機能面において不備はございませんが、ファインダーに極わずかな汚れが見られます。
外観には若干のスレがございますが、主観では非常に良好なコンディションだと考えております。
金銭的な事情により、泣く泣く出品いたします。

【オリジナルブラックペイントについて】
(以下は先代オーナーから教授いただいた内容です)
こちらはシリアルナンバーは118万台前半のもので、1968年製造されるオリジナルブラックペイントです。
この年はオリジナルブラックペイントがわずか290台のみ製造されており、本品もその一つに該当します。
1967~1968年はライカM4の生産が始まった時期であり、この年はMOT、M、印無しなど、さまざまなブラックペイントモデルが生産されています。
本品のシリアルナンバーはブラックペイントの範囲(1185151~1185290)には含まれておりませんが、
先代オーナーが購入する時に専門家から「1968年製の印無しオリジナルブラックペイント」との判断をいただいております。

【補足事項】
・本品は約50年前のカメラです。そのため、現代の製品と同様の精度や完全性を求めることは難しい点をご理解ください。
・コレクション品として保管されていたものですが、実際に問題なくご使用いただける状態です。返品はお受けできません。
・シャッターは低速から高速まで正常に動作しており、速度に応じた切れ方をしています。ただし、精度の保証はできません。シャッター幕はきれいな状態です。
・ファインダーにはカビや曇りは見られず、二重像もはっきりしています。ただし、微細な汚れがございます。
・外観に関しては、若干のスレや経年による使用感が見られますが、主観では非常に良好な状態だと考えています。
・商品の状態については正確な記載を心がけておりますが、汚れやチリの程度などについては主観の違いがある場合がございます。ご容赦ください。
・古い商品のため、100%の動作確認やチェックは行き届いておりません。その点をご理解いただける方のみご入札をお願いいたします。
・部品交換のリスクを避けるため、返品はお受けしておりません。
・仕事の関係で発送が遅れる場合がございますが、設定している発送期限内には必ず対応いたします。


(2025年 3月 27日 0時 00分 追加)
【補足】
入手時、左下のグッタペルカ部分がごくわずか欠けており、補修を行っております。(写真6枚目)
わかりにくいかと思いますので、当初の欠けている状態の写真もご確認ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1146381864