□商品詳細
|
|
楽吉左衛門十代 旦入の赤 茶碗です。
桐箱(極め箱です)に入っています。
蓋裏に、裏千家十四世 淡々斎の書き付け・花押があり、
銘【夕鶴】とあります。
高台脇に、旦入の印(隠居判)があります。
滑らかな質感で、側面には手に馴染むくびれが
施された、とてもお手取りの良いお茶碗です。
穏やかな赤に、灰色の斑が浮かび上がり、
非常に味わい深い景色になっています。
時代の大変貴重な作品です。
☆サイズ☆
幅約11.7m 高さ約6.2cm
☆状態☆
目立つ疵などありませんが、
時代経過のスレ・使用感等、写真を良くご覧頂いた上のご入札をお願い申し上げます。
※皿立て等撮影に使用しております場合、特記がない限り付属ではありません。
|
□注意事項
|
|
★御入札後の「見間違い」や「一方的都合」等の理由によっての「入札取消し」は
お断りさせて頂きます。
不要に金額を上げることになり他のご入札者様にご迷惑がかかっております。
★また、御落札後のキャンセルも通常はお断りさせて頂きますので、
お写真を良く御覧き、ご購入の意思を持ってご入札をお願い申し上げます。
★お振込み頂きました当日すぐに確認出来ない場合が御座います。
到着日時のご希望が御座いましたら、最初のご連絡にてお知らせ下さいませ。
★土・日・祝日の発送はお休みさせて頂いております。
(お急ぎの場合は、ご対応させて頂きますのでご相談下さいませ。)
|
□コメント
|
|
当オークションをご覧頂きまして、誠に有難う御座います。
整理品など買取りさせて頂きましたお品や、委託のお品を
そのまま出品させて頂いております。
タイトルや説明は、箱書きや所有されていた方の情報に基づき、
記載させて頂いております。
正式鑑定は受けていない為、真贋については分かりません。
多少の埃や汚れがある場合が御座います。
お写真・状態説明を十分ご覧になって、ご納得の上でのご入札をお願い申し上げます。
※御落札後のキャンセル及びご返品は通常お受け致しておりません。
ご事情によりどうしてもご返品・キャンセルの場合は、
それに伴い発生します費用を申し受けます。
なお、万が一当方の疵の見落とし直しの記載モレによるご返品の場合は、
お品をご返品頂き、確認後、ご返金をさせて頂きます。
★落札商品の届け相違、疵や破損の場合、一週間以内にご連絡下さい。 一週間以上経過した場合は破損保険、クレームの対象外となります。 なお、落札者様の自己都合、個人趣向による不合理なご返品は、 お受け致しておりません。
※破損など無いよう、梱包は厳重にさせて頂いておりますが、
梱包資材は、エコの為リサイクルのダンボール等を使用しておりますので
ご理解下さいませ。
安心してお取引をして頂けますよう、こまめな連絡や、
迅速な発送を心がけております。
お取引上のご要望には精一杯お答えさせて頂きますので、
お気軽にお申し付け下さいませ。
| |