Iommi/Butler/Osbourne準オリジナル編成期 貴重なライヴ二作 傑作「The End」+Mini Album 輸入盤 未開封新品。


御存知!Tony Iommi/Geezer Butler/Ozzy Osbourne準オリジナル期編成期 貴重なライヴ二作 傑作「The End」 +Mini Album輸入盤未開封新品でございます。





内容は言わずもがな。


ラインナップは準オリジナル期。


Tony Iommi(G、Key)、Geezer Butler(B)、Ozzy Osbourne(Vo、Harmonica)となります。

ゲストにTommy Clufetos(Ds、現Ozzy Osbourne Band)、かのAdam Wakeman(Key、 御存知!名手Rick Wakemanの実子。ex-Wakeman with Wakeman他)となります。


2017年2月4日英国バーミンガム”NEC Arena”、での実況録音となります。






1987年7月13日かの”Live Aid”そしてOzzy Osbourneの引退ライヴ(後に引退撤回)にて、一時的再結成ライヴを行ったオリジナル期編成Black Sabbath。


正直特別企画もので新作制作は考慮にないもので、「(残念ながら)嘗ての様なマジックは感じられなかった」との本人達の弁。

されど、嘗ての確執等々を越え再び交流が始まる事となります。



本家Black Sabbathが活動に行き詰まり、またOzzy Osbourne自体もソロとしての活動が一段落した感があり、1977年12月4・5日にオリジナル期再結成ライヴそしてライヴ録音を企画。


またオリジナル期による新作リリースを目指し、作品制作に乗り出す事となります。


されど難航。



アルバム一枚分の制作を行うものの、Ozzy Osbourne曰く「Tony Iommiは最高のリフを提供するも(自分を含めた)他の三名がそのレベルについていけなかった」との事。

故にお蔵入り(Tony Iommiがマスターを所有の模様)。



ライヴ録音にお蔵入りマスターから二曲を加え、大傑作ライヴ盤「Reunion」を制作リリース。

また再結成ツアーも北米で行い、途中でBill Wardの健康問題が持ち上がるものの(嘗て後任であったVinnie Appiceを緊急時の助っ人に加え)敢行。

大反響を得る事となります。



その後はOzzy Osbourneは再びソロに、Tony Iommi/Geezer ButlerはRonnie James Dio、Vinnie Appiceを迎え”Heaven and Hell””Mob Rule”期Black Sabbathの変名バンド”Heaven and Hell”を結成。

それぞれ新作にツアーにと勤しむ事となります。



されどOzzy OsbourneがBlack Sabbathの名称権を巡ってTony Iommiを相手に訴訟。摺った揉んだの末、和解。

そこから再結成は不可能と目される事となります。



されど訴訟内容が「Black Sabbath名称権をオリジナル期それぞれに有する」という目的があった模様。


2011年遂にオリジナル期の面々が集合、新作制作に乗り出す事となります。



されどTony Iommiに悪性リンパ腫が発覚、Bill Wardも健康問題が再び持ち上がっており制作は中断。そしてBill Wardが契約問題を巡り離脱。


闘病後Tony Iommiが復帰、後任ドラマーにOzzy Osbourne BandのTommy Clufetosを迎え短期間のツアーを敢行。



2012年6月後半に再び制作に取り組むものの、ドラマーの演奏スタイルを巡りプロデュースに起用したRick Rubinが難色を示し、Brad Wilkに交代。


摺った揉んだの末、新作が完成。「13」と称されリリースとなります。



リリース後は大反響、ツアーも大好評。バンドは順風満帆。そして期待されるは次作、聴衆に期待が高まる事となります。


和解とは言えバンド名称権の問題が燻っておりまたマネージメント間の問題も絡み、Tony Iommi/Ozzy Osbourneの間に微妙な空気がツアー終盤には漂う事となり、新作制作の企画はとん挫。

そしてツアー中に解散が宣言される事となります..................................




そして、最後のライヴが開幕..............................................................





さて今作。



かの大傑作「13」は「ロック音楽が細分化する前、ロック音楽の多様化の時代に存在した初期Black Sabbathの音楽性」を指向した感がございます。

どちらかと言えば「Black Sabbath」「Paranoid」「Master of Reality」の初期大傑作三作を強く意識した感。


されどライヴでは応用編大傑作「Black Sabbath Vol.4」「Sabbath Bloody Sabbath」や「我々はPink Floydにでもなりたいのであろうか?」とOzzy Osbourneが音楽性に疑問に持った傑作「Sabotage」、

そして八十年代に向けての試行錯誤であった隠れ名盤「Technical Ecstasy」からの選曲が加えられている事がミソでございます。

(”Never Say Die”楽曲が外された事はファンならずとも理解出来るものではございますが............................)



但し、なるべく完奏を心掛けている所が興味深い所。


また定番楽曲ばかりでは飽きが来る事を考慮した感がございますが、選曲が非常に興味深いもの

伝説でありながらも今に生きるバンドとしての「Black Sabbath」を強く感じさせるものでございます。




「へヴィ」とは言いますが、現在では音量のみで音楽としては「ヘヴィというよりは喧しい」という感のある現在のHMシーン。

またリズムの整合性重視等の問題で音楽性が狭い、リズムの幅の狭さ感がございます。


初期Black Sabbath自体はTony Iommiの音楽的背景にある英国トラッド音楽等々の物悲しく謎めいたメロディを軸に置く事や、リズム隊の個性重視と自由さ、音の空間を生かしており、

音量に頼らない、揺らぎや間を設ける事で生まれる独特のへヴィさを生む感がございます。心地良いヘヴィさと申しますか.............



(ジャンル問わずでございますが)機械的な音楽的合理性や整合性に拘る余り、音楽性の狭さやロック音楽特有の人間味が失われる事を古株のミュージシャンや音楽ファンが危惧しておりますが、

時代性、現代性を持たしつつもライヴにて手本を示した感がございます。




「13」参加のBrad Wilkやオリジナル・ドラマーのBill Wardが不参加で、(そもそもは「13」制作に携わる予定であった)Tommy Clufetos起用が云々と言われますが、

上記二名と違い(音が揃い整い過ぎて平坦になりがち等々批判のある)現代的な感がある演奏ではございますが、非常に良心的。


メインはオリジナル期三名という事があり、出しゃばらず三名を立てる、という感がございます。



以前の同会場での(名手Bill Ward参加の)ライヴ盤ではツアー初期という事があり、演奏がこなれていないというバンドの反省がございましたが、

ここではその反省に立った感がございます。


上記にある”Tony Iommi/Ozzy Osbourne”のビジネス面を巡る対立が確かにございましたが、演奏面ではお互いに敬意を持つ事が窺われるもの。

全盛期の野心と勢い溢れる演奏・アンサンブルとは異なりますが、現役感を強く感じさせるものとなっております。




但し、時の流れを感じさせる面がございますが.........................................





そしてMini Album。


会場のみで販売されていたものの模様でございます。

「13」未収録楽曲4曲に2013年4月20日ニュージーランド・オークランド、同年4月27日オーストラリア・シドニー2014年4月11日カナダ・ハミルトン公演からの抜粋4曲となります。



未発表楽曲ではございますが.............ラフ・ミックスの感がございます。




そもそも「13」自体がプロデューサーRick Rubin曰くの「メタルというカテゴリーが確立される以前のBlack Sabbathの音楽性」を指向したものでございます。


それを鑑みるとこれら楽曲はメタル・カテゴリー内の音楽性の感が有り、質は非常に高いものの作品の指向には外れる感がございます。


”Isolation Man”はかの名手Tony Iommiの癌治療後の無菌室隔離状態を顧みた感がございます................現在のコロナ禍にも通じるものがございます..................



ライヴ音源は新曲中心でございますが、結構意欲的な感が有り非常に興味深いものがございます。


また名手Adam Wakemanのサイドギターが聴かれる貴重な面もございます......................










解散は宣言され最後のライヴは幕を閉じ、それぞれが活動に去る事となりますが.............................



Tony Iommiは嘗てBlack Sabbathに在籍した名ヴォーカリストTony Martinにコンタクトを取り、新作制作へと動き始める事となります。

(また”Black Sabbath名義”を冠するか?否か?が興味深いものでございますが...................)



されど、出身地英国バーミンガムでの歴史的記念イベントでこの準オリジナル期によるライヴが水面下で話し合われている模様。

「何が起こるか見てみよう」との事でございますが..............................(某元大統領ではあるまいし............)








この機会に是非。


注:発送方法は変更になる場合がございます。宜しく御願い致します。