★mt75★備前焼 森丁斎 黄胡麻ぐい呑★森 風来 次男


★☆★ 必ずお読みください! ★☆★

■お取引についてのお願い■
○気持ちの良いスピーディな お取引を行うため 終了後、48時間以内に ご連絡をいただきますよう お願いいたします。Yahoo!かんたん決済 支払い期限内(落札日から5日)にお手続きいただけない場合には 「落札者都合による取り消し」を行います。
○配送は、『ゆうパック(元払い)』を利用いたします。これ以外での配送方法はお断りさせていただいておりますので ご了承お願いいたします。少額ではございますが送料を値引きしております。
○同梱対応いたします。ヤフオクのシステム『まとめて取引』に従ってお手続きください。なお、『まとめて取引』の手続きはご落札がすべて完了してから はじめてください。途中でしてしまうと『まとめて取引』ができなくなってしまいます。また 同梱の場合、梱包サイズが大きくなり 料金が上がることもございます。
○領収証の発行はしておりません。ご了承お願いいたします。

■商品についての注意事項■
○産地や作家名は、「箱書き」・「栞」・添付されていた「メモ書き」や「陶印帳」などを参考にしております。間違いもあり得ますので、作品・付属品など写真でご確認ください。又、作品の状態は個々人により感じ方が異なりますので、写真にてご確認いただきますようお願いいたします。

以上、ご承知置きの上 慎重にご入札いただきますよう よろしくお願い申し上げます。


★備前焼 森風来氏の次男、森丁斎氏の黄胡麻ぐい呑 です。作品に 割れ・欠けなど 特に目立ったキズなどは見当たりません。細かなキズ・汚れはご容赦下さい(状態は写真にてご確認ください)。共箱・共布・栞(陶歴は令和3年まで記載)が付いています。

★サイズは、口径 62~64(mm) 胴径 70~72(mm) X 高さ 44~46(mm) です。

【森丁斎氏のプロフィール】◇昭和24年:岡山県備前市に森風来氏の次男として生まれる(備前焼窯元六姓の家系)。 ◇昭和48年:愛知大学法経学部経営学科卒業。父風来のもとで陶技を習う。 ◇昭和54,56,60年:日本伝統工芸展 入選。 ◇平成元年:第1回陶芸ビエンナーレ'89入選。第10回日本陶芸展 入選。朝日陶芸展 入選。 ◇平成3年:第2回陶芸ビエンナーレ'91 入選。県展 奨励賞受賞。焼き締め陶公募展 入選。 ◇平成4年:朝日陶芸展 入選。 ◇平成5年:県展 県展賞受賞。 ◇平成6年:県展 山陽新聞社賞受賞。 ◇平成7年:日本陶芸展 入選。朝日陶芸展 入選。県展 県展賞受賞。 ◇平成9年:第5回陶芸ビエンナーレ'97 入選。焼き締め陶公募展 奨励賞受賞。 ◇平成11年:日本伝統工芸中国支部展 山陽新聞社賞受賞。朝日陶芸展 入選。日本伝統工芸展 入選。日本工芸会正会員認定。県展 岡山県教育長賞受賞。 ◇平成13年:日本伝統工芸中国支部展 岡山県教育長賞受賞。 ◇平成14年:県展 県展賞受賞。 ◇平成19年:日本伝統工芸中国支部展 50周年記念奨励賞受賞。 ◇平成20年:田部美術館「茶の湯の造形展」 入選。 ◇平成21年:加飾焼成技術である『釉襷』の開発に成功。 ◇平成22年:大阪住吉大社備前大獅子尻尾修復奉納。 ◇平成26年:田部美術館「茶の湯の造形展」 入選。 ◇平成27年:愛知大学同窓会奨励賞受賞。 ◇個展:明日香画廊、長縄。三越(銀座、池袋、新宿、名古屋、高松)。阪急梅田本店、池袋東武 等多数。 ◇特許取得:特許 第502-787号「陶磁器における稲わらによる施釉方法」 平成24年6月22日。 ◇平成30年:第65回 日本伝統工芸展 入選。 ◇森家独特の土味に父ゆずりの細工と大胆な作風が共存する 研究熱心な作家さんです。

※他にも出品しておりますので、『出品者のその他のオークションを見る』より是非ご覧ください。


【ゆうパック配送料金(神奈川県発)】

≪60サイズ≫
神奈川県・・・・800円
東北・関東・信越・北陸・東海・・・860円
近畿・・・970円
中国・四国・・・1,130円
北海道・九州・・・1,390円
沖縄・・・1,430円

※時間帯指定は ①午前中 ②12-14時 ③14-16時 ④16-18時 ⑤18-20時 ⑥19-21時 が可能です。