【模写】名僧 儀山善来(凡鳥)/臨済宗 妙心寺


本紙紙本12×40㎝。 儀山善来 1802-1878 江戸後期-明治時代の僧。 享和2年生まれ。備前(岡山県)の臨済宗曹源寺の太元孜元に師事し,その法をつぐ。京都妙心寺,和泉(大阪府)南宗寺の住持をへて曹源寺にかえった。明治11年3月28日死去。77歳。若狭(福井県)出身。著作に「儀山和尚語録」。俗姓は後。諡号は仏国興盛禅師。
xvpbvx

 

 

 

 

 

 

 

【商品詳細】 Yahoo!オークションでは、2017年10月25日から<絵画の出品に関するルール改定>が施行されています。 つきましては、当出品物についても美術品の出品に於いて、特定の作者の作品と記載、もしくは署名・落款がある場合、【真作】または【模写】と明記することとなりました。これについて所定の鑑定機関の鑑定が無い作品、判断出来ない場合はすべて【模写】として出品させていただきます。詳細については掲載写真をよくご覧頂き、ご不明な点については質問欄にてお問い合わせいただければと存じます。中古品とご理解の上、ご自身の判断で、ご自身が納得の行く価格でご入札ください。