仏具 お盆 迎え火 送り火 器1枚 マッチ1箱つき 戸外用 盆用品 墓参用品 初盆 新盆


「迎え火」とは、お盆の時期に訪れるご先祖様や大切なご家族様たちが道に迷わないよう灯す「目印」です。「送り火」とは、無事にたどり着いたご先祖様方がお帰りになるとき、私たちが「見送っているよ」というサインです。この「迎え火・送り火」は、現代のライフスタイルに合わせ、従来のお盆に必要なおがら(麻柄)や松明などの木片を使わず、玄関やベランダなどの屋外で迎え火・送り火ができます。「迎え火」「送り火」は約3分間で燃え切り、後片付けも簡単です。●内容「迎え火」「送り火」各1個、器1枚、マッチ1箱 (日本国内製)器の中で、安全に「迎え火」と「送り火」を行うことができます。木片などを使いませんので、ひろいスペースは必要ありません。約3分で燃え切ります。(「迎え火」「送り火」には個体差がありますので、火が完全に消えるまで、傍を離れないでください。)