No.143 超レア 耐寒性最強 イチジク Hardy Chicago穂木 1本 枝
【超耐寒性ハーディーシカゴについて】
世界中のイチジクの中で耐寒性最強と言われている品種です。寒冷地にお住まいの方は、是非持っておきたい品種です。
味もかなり美味しい方だと思います。
元々寒さに強い品種のようですが、更に冬の間地上部が枯れるような寒冷地でも、根は-30度近くまで耐えられる為、春には根本から芽がどんどん伸びるそうです。
そしてその年に伸びた枝に実を付け熟します。こうした特徴故にその他の全ての超耐寒性イチジクが育てられない、又は育てられても収穫まで至らないような寒冷地でも、ハーディーシカゴなら栽培「収穫」できる可能性があると言われています。
海外の超寒冷地の人々も、こうした理由から栽培されています。
超寒冷地で栽培される際は、冬の間は地上部をカットして根元を藁やマルチなどで覆って保温してあげると安心かも知れません。
春にはマルチを取り除いてあげれば芽が伸びてきます。
ただし、苗木が小さなうちは耐寒性も弱い為、寒冷地で栽培される際はある程度の大きさまでは鉢で栽培されることをお勧めします。
以上の情報は以前海外で見た情報を、簡単に記載させて頂きましたが、実際自分が超寒冷地で試したわけでないので、どの程度の地域まで栽培可能か?などの詳細は分かりません。自己責任のもとで栽培されてください。
【商品情報】
写真1〜3番目の果実が成るハーディーシカゴの穂木 1本
鮮度を保つためにご入金後にカットして発送致します。
長さ15cm以上、太さ9mm以上
基本1年以内の新梢、緑枝。又は2年枝になります。
【お知らせ】
過去8割以上の方は1〜3番目の画像の物を販売させて頂いたのですが、その他の数人の方には4番目の物を販売させてもらった事があります。
写真4番目のハーディーシカゴは、国内で最もイチジクに関して知識がある内の一人の方からの物なのですが、2023年に実った果実は、当方が輸入した果実とはずいぶん異なりました。大きさはLSU GOLDと同程度かそれ以上です。味は甘さは程々に水々しく爽やかな感じです。風味も見た感も収穫量もドーフィンそっくりです。
当方が輸入した画像1〜3番のハーディーシカゴは、海外の写真と同様にアーティナ並みのサイズです。味も濃厚で非常に甘く、圧倒的にとても美味しい。耐寒性のある品種の割には、物凄く美味しいです。収穫時期もシャーアンバーと同様に早い時期から遅い時期まで続きます。
海外情報を見る限り、1〜3が本物のハーディーシカゴのようです。
ですが4番目の物も国内で最も信頼できる方の内の1人からの物なので、可能性はほぼ無いとは思いますが、本来のハーディーシカゴの可能性も全く無いわけではありません。
指定なしの場合は1〜3番目の果実が成る穂木をお送りさせて頂きますが、4番目が欲しい方は、購入後にコメントください。
また、過去に当方からハーディーシカゴを購入してくださり4番目のドーフィン並みの大きな果実が実った方で、1〜3番目が欲しい方には、新たに当方の商品を購入してくださった方限定(当方のどの商品でも構いません)で、ハーディーシカゴの穂木を同梱させていただきます。
その際必ず以下情報をお知らせください。
・ヤフオクID、異なるIDからの申請は出来ません。
・購入年月日
・果実の大きさがわかる画像(MAILアドレスをお伝えしますので添付してください。)
植物の性質上保証は難しいため、新たに商品を購入してくださる方のみの対応になってしまいます。お手数をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願い致します。m(_ _)m
---------------------
因みに以下データーは2018年頃に自分の経験と国内情報、海外情報から調べたものです。
国内、海外では情報が大きく異なるものもあります。間違った情報もあると思います。今後、情報修正する可能性もあります。寒さに耐えられず枯れたとしても、責任は負えません。以下情報は参考程度にしてください。間違ったこと色々書いてると思いますので。m(_ _)m
尚、どの品種も、基本的に幹が太くなった場合の耐寒性と思われます。苗が小さい内や、若枝、細枝は耐寒性がありません。苗が小さい内は防寒対策をしてください。
【超耐寒性イチジク】
約-20度前後を耐えられると思われる品種です。海外情報によりますと最も耐寒性のあると思われる品種においても、防寒対策無しでは-20度辺りが限界のようです。また、小苗、若枝は-15度前後で枯れる場合があります。
1. シカゴハーディ、6a、5という情報も。
2. ブラウンターキー、7a、5という情報も
3. ネグロラルゴ、5「-25」、「ネルゴラルゴとは違うと思われます。」
4. ネグローネ、6
5. Violette de Bordeaux、5
6. Marseilles Black VS (MBVS)、5
7. Olympian、6
8. ボーンホルムズダイヤモンド
【耐寒性イチジク】
-15度を耐えられると思われる品種です。
1. LSU O'rourke、7a
2. LSU tiger.7
3. Alma、7a
4. beall.7a
5. セレスト、7
6. ホワイトイスキア 、7
7. ホワイトゼノア
8. 日本種
9. ブリジャソッドグリース
10. カドタ、7
11. ゼブラスイート
12. イスラエル
13. ホワイトアドリアチック
14. ビオレソリエス
15. ダルマティー「-15」
16. シャーアンバー
17. Champagne、7
18. ロンドボルドー
19. キング、7
20. ヨルダン
21. ノルドランド
22. ドリ「持っていません」
23. ブルンスウィック、7
24. ビオレドーフィン
25. プレコス
26. カリフォルニアブラック
27. Izmir「-15」
28. beers black.7
29. ハーディーイエロー、7a、-18
30. ラッタルラ.7a
31. ベローネ、7「-15」
【耐寒性やや強い、または弱い品種】
どの品種も-8までは耐えられると個人的には思っています。
自分の経験上、耐寒性が弱いと言われている桝井ドーフィンも、リサも、他のどの品種も-8程度を耐えています。もちろん新梢、細枝は枯るることがありますが、木質化したある程度の太さのある枝ならどの品種も枯れた記憶はありません。当方は毎年-7〜-11程度になる地域です。
(2022年 10月 10日 14時 41分 追加)
ハーディネスゾーン
5a :−28.9 °C~−26.1 °C
5b :−26.1 °C~−23.3 °C
6a :−23.3 °C~−20.6 °C
6b :−20.6 °C~−17.8 °C
7a :−17.8 °C~−15 °C
7b :−15 °C~−12.2 °C