漆の文化 受け継がれる日本の美 (角川選書 ) 室瀬 和美 / 人間国宝漆芸作家の著者が漆の美と技を紹介する
☆地方の公立図書館の『除籍本』です
・・
漆の文化 受け継がれる日本の美 (角川選書 343)
室瀬 和美 (著)
出版社: 角川学芸出版
発売日: 2002/8
☆スマホでご覧の方は「商品説明」の全てをご確認の後に、ご入札ご検討下さい。
・・
内容:
『桃山時代、蒔絵などの優れた作品がヨーロッパに紹介され、「japan」と呼ばれた日本の漆。脈々と受け継がれてきたその伝統には日本の美意識が凝縮されている。人間国宝漆芸作家の著者が漆の美と技を紹介する。 』
目次
第1章 漆文化再生への取り組み(漆の起源;国産漆の復活に向けて)
第2章 漆をめぐる旅(海を渡った日本の漆;東西を結ぶアジアの漆;さまざまな日本の漆)
第3章 漆工材料と技法(素地の選定と木地造りの技法;下地と漆塗り;漆工品の装飾技法;多種多様な材料・道具)
第4章 文化財保存と創作(漆工品の文化財保存;伝統と創作;漆の文化)
・・
状態:カバーと表紙は透明保護フィルムでラミネートされています。
カバーに2ヵ所シール剥がし跡があります。
カバーの背周りがヤケています。
地にリサイクル印があります。
☆製本はしっかりしており、開きクセ・耳折れは有りません。
☆本文は、目立つヨゴレ、書き込み、マーキングは見当たらず良好です。
☆図書館の利用者が少なかったようです。
写真もご参考になさり、入札ご検討ください。
・・
発送:ビニールに包み、追跡のできるクリックポスト郵便を予定しています。
・・
☆疑問点等有りましたらご遠慮なく「出品者への質問」でお問い合わせください。
・・