ふんどし まわし 絹 1折で幅15 長さ340・短め(大相撲まわしは4折) 関取の気分を体感!


    まわしが人気です。1折はミシンがけ・2折はアイロン決めで、作ってみました。ギュッと締め上げて、癖になります。
  大相撲のまわしは、幅広で4折、10万以上するそうです。 私のまわし・・・これで相撲は取れません! 再縫製ですが、軽量の帯を選びました。こちらは短めですが、しっかりした絹で、さわやかです。体格により、胴に廻す回数が違ってきます。(出品者はウエスト80台で3周) 自分の体格に合わせて、長さを決めて・・・カットしてください。
  数点落札の場合は、まとめて発送致します。 出品者情報・・・・・出品者のその他のオークションを見る・・・・・から、全出品リスト・画像をご覧下さい。                     
    箪笥の着物・反物を使って素人縫製ですので、格安です。 着物のリサイクルでは、表地だけを使用、裏地の羽二重絹は使いません。 ノンクレームでお願い致します。
  紐を含めて、全て絹です。 本来、絹製品は洗濯しませんが、ふんどし類は洗濯必須ですので数回湯通し・洗い張り(縮み・色落ちを確認)してから縫製、オシャレ着洗剤で手洗い出来るようにしてあります。色の濃い(紺、黒、赤)絹は色落ちしますので、単品で手洗いしてください。数回洗うと、落ちなくなります。
洗濯は手洗いで、形を決めて干してください。気になる方は、アイロンをかけてください。  
ふんどし締め方の画像は、落札品と一緒にお送り致します。