【真作】未使用 田原謙次(十三代 田原陶兵衛) 花瓶 共箱 萩焼 共布 花入 -739
【真作】未使用 田原謙次(十三代 田原陶兵衛) 花瓶 共箱 萩焼 共布 花入 -739
|
● 商品の紹介 作家: 田原謙次 型: 花瓶 田原謙次(十三代 田原陶兵衛)について 12代田原陶兵衛長男 日本工芸会正会員 1951年生まれ 昭和48年 武蔵野美術大学卒 昭和50年 同大学院修了 師 加藤達美先生 これより2年間唐津にて修行 師 中里重利先生 昭和52年 荒川豊蔵先生のもとに互窯会結成 昭和54年 日本工芸会山口支部展奨励賞 昭和55年 日本工芸会山口支部展奨励賞 東大寺落慶に際し 数茶碗 献納 昭和57年 山口県美術展佳作賞 昭和59年 田部美術館大賞茶の湯の造形展入選(以後入選を重ねる) 昭和60年 西日本陶芸美術展入選 東京日本橋高島屋にて個展(以後各地にて個展) 昭和62年 山口県美術展佳作賞 山口県教育文化視察団参加(中国・山東省) 昭和63年 伊勢神宮に 壷 献納 平成2年 日本伝統工芸展入選 長門市教育文化振興奨励賞受賞 長門市海外視察団参加(オーストラリア) 東京日本橋高島屋にて「田原謙次・花の器展」 平成3年 西日本陶芸美術展入選 日本陶芸展入選 日本工芸会山口支部展奨励賞 日本伝統工芸展入選 平成4年 日本工芸会山口支部展にて入賞 日本伝統工芸展入選 十三代陶兵衛を襲名 平成5年 東京日本橋高島屋にて襲名記念展 日本伝統工芸展入選 大阪心斎橋大丸にて襲名記念展 平成7年 日本工芸会山口支部展にて入賞 平成9年 深川萩五人展(ニューヨーク) シアトルにて個展 平成10年 日本伝統工芸展入選 平成11年 日本伝統工芸展入選 山口県芸術文化振興奨励賞受賞 平成12年 日本伝統工芸展入選 「やきもの探訪」(NHK-BS)出演 萩焼四百年パリ展出品 平成13年 日本伝統工芸展入選 平成14年 山口県立美術館(ふるさとのアーティストたち)出品 平成15年 日本工芸会山口支部展 近鉄松下百貨店賞 日本伝統工芸展入選 平成17年 日本伝統工芸展入選 平成23年 還暦記念展を各地にて開催 |
● 商品説明 高さ:27cm 口径:4cm ※サイズの表示がある場合は約になります。 |
● 商品の状態 未使用品です。 |
● 注意事項 商品が真作でないと判明された場合、落札金額 + 送料 + 鑑定代金等をご返金いたします。 贋作請求をされる場合、その証明として下記の書類等が必要となります。 ①贋作と証明された落札商品 ②所定鑑定機関または公式鑑定人が発行した書類(原本必須、コピー不可) ③公的鑑定機関発行の鑑定(証明)書 ④作家自身の署名捺印のある書面 等 画像をよくご覧になりご自身の判断にてご入札下さい。 |
● 発送方法● 発送サイズは「100 cm」になります。 送 料 北海道:1960円 東 北:1530円 関 東:1410円 信 越:1410円 中 部:1310円 北 陸:1310円 関 西:1310円 兵庫県:1260円 中 国:1310円 四 国:1310円 九 州:1410円 沖 縄:1870円 |
● 送金方法 Yahoo!かんたん決済 |
他にも出品しております。こちらをご覧下さい。 ![]() |