満足買い。 買いたくなる買い続けたくなる話題にしたくなる ブランドをつくり出す満足のタネ マーケッターも気づかなかった!
「満足買い。 買いたくなる買い続けたくなる話題にしたくなる ブランドをつくり出す満足のタネ マーケッターも気づかなかった!」
ADK満足買い製作所・著
定価: ¥ 1200 YR
#ADK満足買い製作所・著 #本 #産業/商業
M450A321
商品の良さをそのまま伝えるだけでは、もはや振り向いてもらえない。
高機能・高品質商品が溢れ、ブランドの差別化が図りにくい市場の中で、これからの広告コミュニケーションはどうあるべきか。
アサツー ディ・ケイのプロジェクトチーム「満足買い製作所」は生活者の満足を生み、
良質なクチコミを発信したくなる構造を仕組みとしてつくる「満足買い」を提唱する。
現役コミュニケーションプランナーが考える、これからの広告コミュニケーションとは?
【目次】
・生活者のブランド選択は意外に曖昧である
・満足を広告コミュニケーションの中心に
・「満足買い」の効果
・広告コミュニケーションにおける「満足」の捉え方
・「満足買い」におけるブランド評価
・「納得」が「満足」を生む
・" 満足のタネ" それは納得に向けた「説明力」
・「満足」が生まれる瞬間
・満足買いがつくる「3つの満足」
■第1の満足:出会いの満足
・出会いの満足(1)
・「感動体験」による満足
・出会いの満足(2)
・「ブランドの異なる一面との出会い」による満足
・出会いの満足(3)
・「ファンコンテンツとのコラボ」による満足
■第2の満足:利用の満足
・利用の満足(1)
・「ブランドの新しい選択基準」の提示による満足
・利用の満足(2)
・「生活者本人とブランドとの相性という基準」の提示による満足
・利用の満足(3)
・「ほかのブランドとの相性という基準」の提示による満足
■第3の満足:ユーザー化の満足
・ユーザー化の満足(1)
・「ブランドとユーザーの共創」による満足
・ユーザー化の満足(2)
・「ブランドと社会の共創」による満足
・ユーザー化の満足(3)
・「ブランドのユーザー同士の共創」による満足
買いたくなる、買い続けたくなる、話題にしたくなるブランドへ